CATEGORY

初心者向け

【カメラ初心者向け】コンテニュアンスAFは上達を妨げる?写真撮るならシングルAF一択

カメラの自動フォーカス(AF)機能は、写真を撮る上で欠かせない要素の一つです。 特に初心者の方にとって、どのAFモードを選択すれば良いか迷うこともあるでしょう。 この記事では、コンテニュアンスAFとシングルAFに焦点を当て、写真撮影における適切な選択について紹介していきます。 それでは早速本題にいきましょう! コンテニュアンスAFとは? コンテニュアンスAFは、被写体が移動している間でも、カメラが […]

【カメラ初心者向け】10年間撮影を続けて身に付いたこと!ここまで成長できた私の経験談をもとに

遂に、カメラ撮影を続けて10年が経ちました。 ここまで継続すると、短期間では習得できなかった、いろいろなことが身に付いてきます。 今回は、そんな10年間の撮影を経て身に付いたことは何か?と、ここまで成長できた私の経験談を語りたいと思います。 それでは早速本題にいきましょう! 私のプロフィール まず、私がどんな人物なのかご紹介します。 小さい時からコンデジに触れ、本格的にカメラの世界に足を踏み入れた […]

【カメラ初心者向け】上達しないのはたった一つが原因だった?その原因と改善方法について解説!

今となっては、誰でも気軽に始められる趣味となったカメラ。 「始めてみたものの、なんか上手くならない…。」こんなことを思っている人も多いのではないでしょうか? これは、簡単に始められるがゆえに、上達へのある行動が不足していることが原因です。 今回は、よく陥りやすい上達を妨げるたった一つの行動についてご紹介していきます。 それでは早速本題にいきましょう! そもそも上達とはどこまでを指すのか […]

【デジタルカメラいらないは間違い?】なぜスマホだと不十分なのか?デジタルカメラの必要性と利点について解説!

スマートフォンの普及が完璧なこの時代に、わざわざカメラなんて買わなくていい、という反応がちらほら出てきています。しかし、私の場合は一切そう思いません。これはカメラを長く使っているからこその見解です。 「いつも持ち歩いてるし高画質だから、わざわざカメラなんていらないよ」このように思った方も多いのではないでしょうか? その考えは、半分正解で半分間違いです。 この記事では、両方を使う私の見解を元に、スマ […]

【カメラ初心者向け】3万円以内でカメラを始める方法!学生やお金をかけたくない人へのおすすめ機材を紹介

カメラは近年ますます進化し、相対的にカメラの値段も上がっています。 新たに始めたい人が今の時代感じるのが「どれも高くて手が出せない…。」だと思います。 この記事をご覧になっている方もそれを感じ、ここに到達したかと思います。 本記事では、あまりお金をかけたくない始めたての初心者や学生の人が、すぐに始められる3万円以内での機材構成をご紹介します。 それでは早速本題にいきましょう! 現代のカ […]

【カメラ初心者向け】海外旅行でのレンズ保管にはジップロックとシリカゲル!使い方と効果について解説

みなさん、海外旅行中にカメラやレンズの湿気対策をちゃんと行っていますか? 「数日間の旅行で気にする必要なんてないんじゃない?」このように思った方も多いのではないでしょうか。 私もカメラを始めたての頃は、同じような感覚で特に気にせずバッグに入れていました。 ですが、そこには大きな落とし穴があります。 今回は、意外と知られていない海外旅行での効果的なレンズ保管の方法「ジップロックとシリカゲルの活用法」 […]

【始める前に必読!】こんな人はカメラが向いていないかも?おすすめできない人の3つの特徴について解説

この記事にたどり着いたあなたは、こんなことを思った人だと思います。 私もカメラをスタートしたきっかけは、趣味からでした。 ですが、どんな趣味にも言えることですが、カメラにも向き不向きがあります。 今回は、趣味で完全独学から始めた私の経験をもとに、カメラが向いていない人の特徴についてまとめました。 この記事を読むことで、あなたが本当にカメラの趣味が合うかが分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。 […]

【寿命があるのはカメラだけじゃない!】レンズにも存在する耐用年数!適切な保管方法についても解説

カメラ本体には、寿命としてシャッター回数というものがあります。 ですがレンズの寿命はどうでしょうか? 私が思うに、レンズの寿命に気を配れている人は、少数だと思います。 本記事では、カメラレンズの寿命や耐用年数、正しい保管方法について解説していきます。 それでは早速本題にいきましょう! カメラ本体と同じでレンズにも寿命がある カメラレンズも電子機器であり、使用に伴って劣化が進むため、寿命が存在します […]

【カメラ初心者向け】海外旅行での預け入れ荷物の注意点!間違えると飛行機での移動中にカメラやレンズが破損する!

貴重な海外旅行では、誰しもが素敵な写真を残したいはず。 そのためにも、レンズはいくつも持っていくのが世の常だと思います。 しかし、カメラやレンズは移動中に様々なリスクにさらされます。 それが飛行機での移動に伴う、預け入れ荷物による事故です。 預け入れ荷物は非常にリスクが高く、できればカメラ機材などは入れたくないです。 今回は、今まで何度も渡航した私の経験に基づいて、預け入れ荷物を安全に扱うための注 […]

【カメラ初心者向け】誤った保管方法でレンズがダメになる?正しい管理方法とお手入れについて解説

レンズの魅力は、その精密な技術と高品質にあります。 つまり、レンズは非常に繊細で、適切な管理が必要ということになります。 実は、この基本ができていない人が非常に多いです。 偉そうに書きましたが、カメラを始めたての時は、私も同じようなミスを犯していました。 今回はカメラ初心者向けに、レンズの誤った保管方法によってどのようなダメージになるのかと、正しい管理方法とお手入れのポイントについて解説していきま […]