【レンズフィルター】シネマティックな描写を生み出す「Cinema Diffusion Filter No.1/CDF Black Mist」で撮影してみた

今回もロカユニバーサルデザイン株式会社様からレンズフィルターをお借りしましたのでご紹介させていただきます。 シネマテックな表現をこの一枚で生み出すことができるフィルターとなっています。 それでは作例と合わせてご紹介していきます。 そもそもBlack Mistとは? レンズフィルターの中の一種です。撮影される映像に軽い霧のような効果を与え、被写体を柔らかく、滑らかに見せることができます。 Black […]

【レンズフィルター】斜光を操作できるアイテム「HASEO Filter」で撮影してみた

今回もロカユニバーサルデザイン株式会社様からお借りしました、レンズフィルターをご紹介させていただきます。 「斜光を写真に取り入れたいけど、うまく表現ができない…。」そんな時におススメできるフィルターとなっています。 それでは作例と合わせてご紹介していきます。 そもそも斜光とは? 斜光とは、太陽光や光源からの光が水平面に対して垂直ではなく、ある角度で入射してくる光のことを指します。 具体 […]

【レンズフィルター】アナモルフィックレンズのような演出ができるアイテム「Streak Filter 3Colors」で撮影してみた

今回はロカユニバーサルデザイン株式会社様からレンズフィルターをお借りしましたのでご紹介させていただきます。 映画のような演出が、たったこの1枚のフィルターで実現できる素晴らしいアイテムとなっております。 それでは作例と合わせてご紹介していきます。 そもそもアナモルフィックレンズとは? アナモルフィックレンズは映画製作に使用されるレンズで、縦横比2.39:1で撮影するために開発されました。 35mm […]

「CP+2023(シーピープラス)」パシフィコ横浜へ行ってみた

今回はパシフィコ横浜で2023年2月23日から26日まで開催されているCP+2023(シーピープラス)に行ってきました。 イベント情報 イベント名 CP+(シーピープラス)2023 会期 2023年2月23日(木・祝)~ 26(日)開場時間10:00~18:00 最終日のみ17:00まで 会場場所 パシフィコ横浜 HP https://www.cpplus.jp/outline/ 出展企業 iFo […]

【写真スポット】神奈川県藤沢市にある「県立辻堂海浜公園」で撮影してみた

県立辻堂海浜公園は、神奈川県藤沢市に位置する美しい海浜公園です。この公園は、大自然を満喫することができる絶好の場所です。 「江の島は人が多くて嫌だ…。」「人が少ないところで撮影したい…。」そんな方におススメの場所となっています。 はじめに 公園内はとても落ち着いた雰囲気で、静かな時間を過ごすことができます。 また、公園内にはいくつかのベンチが設置されているので、のんびりする […]

冬の撮影に大活躍便利アイテム「YUSIDO 充電式カイロ」で防寒対策をしよう

冬の撮影は手がかじかんで辛いものですよね。 手袋をつけた状態で撮影する方法もありますが、手袋がかさばるため使わない人が多いのではないでしょうか。 そんなときに大活躍するのが、今回ご紹介する「YUSIDO 充電式カイロ」です。 この便利なアイテムは「手袋はしたくないけど手は温めたい…。」「普通のカイロだと温度が低い…。」という問題を解決してくれます。 さらに、モバイルバッテリ […]

【写真スポット】神奈川県横浜市の庭園「三渓園」で撮影してみた

横浜にある庭園「三渓園」をご存じでしょうか? 広さはなんと175000㎡でたくさんの自然に囲まれています。 また日本を代表する銘庭の一つにもなっています。 夏と冬の景色の写真を撮影してきましたので是非ご覧ください。 はじめに 神奈川県の横浜市中区にある大きな庭園になります。 国の重要文化財に指定されている建造物や池、緑が多くあります。 季節によってそれぞれの見所があり、どの季節に行っても写真を撮影 […]

【最新情報】ニコンのZマウント広角単焦点レンズ「NIKKOR Z 26mm f/2.8」がついに発売

ついに薄型のZマウントレンズが発売決定しました。 28mmレンズでも24mmレンズ間という絶妙な焦点距離となっています。 スペック マウント ニコン Z マウント 焦点距離 26mm 最大口径比 1:2.8 レンズ構成 6群8枚(非球面レンズ3枚) フィルター 52mm 画角 79°(撮像範囲FX)57°(撮像範囲DX) 寸法 約70(最大径)×23.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで […]

【撮影テクニック】写真のバランスが良くなる構図の種類10選

構図と言われてどれくらいの種類をみなさん知っていますか?漠然といくつか把握しているだけだと、なかなかバランスが取れた写真が作れません。 構図は最も重要な部分であり、写真の基本で位置と焦点距離を変更し視覚効果を表現することができます。 プロの写真家であっても多くのエネルギーを使うところです。 今回はたくさんの撮影シーンに対応できる基本的な構図10選をご紹介します。 日の丸構図 まずはじめは「日の丸構 […]

【写真スポット】東京の野外博物館「江戸東京たてもの園」で撮影してみた

東京都小金井市にある「江戸東京たてもの園」を、ご存知でしょうか? 昔の建物をテーマにした広大な野外博物館です。 いくつか写真を撮ってきたのでご覧ください。 場所 名称 江戸東京たてもの園 最寄り駅 花小金井駅 営業時間 9:30~17:30(4月~9月)9:30~16:30(10月~3月) 観覧料 一般400円、65歳以上の方200円、大学生(専修・各種含む)320円、高校生・中学生(都外)200 […]