カメラマンにおススメ!タイのバンコクにある博物館「サイアム博物館」について紹介

タイのバンコクにある「サイアム博物館」をご存じでしょうか。

タイは、鮮やかな寺院や賑やかな市場など、見所満載の観光都市として知られています。

その中でも一風変わったは博物館である「サイアム博物館」は、カメラマンや芸術愛好家にとっては特別なスポットとして人気が高い場所です。

そんなスポットで撮影してきましたのでご覧下さい。

場所

名称サイアム博物館
最寄り駅MRTサナムチャイ駅(1番出口) から出てすぐ、サイアム駅から徒歩10分
営業時間10:00〜18:00まで(休業日:月曜日)
入場料大人200B、5人以上で100B/人 (60歳以上、15歳未満無料)
住所4 Sanam Chai Rd, Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok 10200

MRTサナムチャイ駅から出てすぐのところにあります。

近くにはワット・ポー寺院もあるので一緒に回ると効率的です。

MRTサナムチャイ駅は特殊な作りになっているので、博物館の探索と合わせて写真を撮るのもおススメです。

MRTサナムチャイ駅周辺は観光におススメ

この付近は観光名所がたくさん密集しているところになります。

近くにはバンコク三大寺院おしゃれなカフェ飲食店も数多くあるのでこの博物館を訪れたの流れでもあらゆる場所にアクセスしやすいです。

サイアム博物館について

サイアム博物館には美しい建物と貴重な収蔵品が訪れる人々を魅了しています。

タイの歴史や文化を反映した芸術作品や工芸品が豊富に展示されており、その見どころは数多く存在します。

幅広いジャンルの芸術作品や工芸品も展示されています。

仏教美術や宗教的な彫刻、タイの歴史や伝統を描いた絵画など、多様なテーマまでカバーしています

また、陶磁器や宝石、民族衣装など、タイの文化を体現する工芸品も見逃せません。

歴史や展示内容を通じて、タイの文化と芸術の多様性を称える重要な役割を果たしています。

訪れる人々にとっても、熟練したカメラマンにとっても写真の創作意欲をかき立てるおすすめの場所です。

館内

館内のお店

敷地内にはカフェも併設されています。

展示物を見た後に、カフェでリラックスして次の目的地に行くといいかもしれません。

最後に

バンコクのサイアム博物館は、美術愛好家やカメラマンにとっては結構楽しめる印象の場所です。

伝統的な建物と現代的なデザインが融合し、タイの美術や文化を展示しています。

照明と配置の工夫も見事で、撮影にも最適な環境です。

そして博物館の歴史には情熱と努力が詰まっており、タイの魅力を存分に味わえます。

定番のバンコク三大寺院も近くにあるのでその流れで是非立ち寄ってみてください。

以上、「サイアム博物館」のご紹介でした。