東京都小金井市にある「江戸東京たてもの園」を、ご存知でしょうか?
昔の建物をテーマにした広大な野外博物館です。
いくつか写真を撮ってきたのでご覧ください。
場所
名称 | 江戸東京たてもの園 |
最寄り駅 | 花小金井駅 |
営業時間 | 9:30~17:30(4月~9月) 9:30~16:30(10月~3月) |
観覧料 | 一般400円、65歳以上の方200円、大学生(専修・各種含む)320円、高校生・中学生(都外)200円、中学生(都内在学または在住)・小学生・未就学児童 無料 |
住所 | 東京都小金井市桜町3-7-1 |
「江戸東京たてもの園」ですが史的建造物を移築・復元して公開している場所になります。
園内には江戸時代前期から昭和中期までに存在した30種類の建築物があります。
和から洋風テイストまであるのでジャンルは幅広いです。
敷地内は意外とかなり広いので、一日回る予定で来ると隈なく回れると思います。
作例









最後に
ノスタルジックな雰囲気があり、どこを切り取ってもいい写真が出来上がります。
市場のようなものや甘味処があるので建物見学の休憩にいくのもアリです。
都心からもアクセスが簡単なのでぜひ立ち寄ってみてください。